日本語教師の歩き方

日本語教師のお仕事や大学院生活などを実体験に基づいてレポートするブログです

日本語教師になるためには?

日本語教師に興味があるけど…実際どうやってなるの?」

 

――私もそうでした!

 

今回は、日本語教師のなり方について簡単に説明したいと思います。

日本語教師といっても、国家資格ではありません!(2021年7月現在)

でも日本人だからといって日本語を簡単に教えられるわけではない…

つまり、日本語教育の勉強が必要です。

 

日本語教師として日本語学校で働く場合…

求められる条件は

 

①大学または大学院で日本語教育が主専攻または副専攻の修了者

②大卒以上 420時間日本語教師養成講座修了または修了予定の方

日本語教育能力検定試験合格

 

①〜③のどれかです。

 

コスパで考えると ③>②>① になり、

年一回行われる日本語教育能力検定に合格するのがいいかも。

でもこれがかな〜り難易度高め。(後ほど説明します)

 

 

結論からいうと、

私の個人的なおすすめは

日本語教師養成講座をもっているスクールに通って資格を取得する方法

です!

 

 

 

420時間日本語教師養成講座とは?

専門学校のように通学して、日本語学、日本語教授法、音声学など

座学で学びます。

 

グループワークなどもあるので、

いろいろなバックグラウンドの方と知り合いになれます!

(先生や科目によりますが)

 

通学するのは大変ですが、

日本語教師を目指している仲間に出会えて私はとてもよかったです。

学ぶべき科目が多くて大変でしたが、仲間のおかげで心折れずに頑張れました。

 

ここでは詳しくは書きませんが、

日本語教師の資格を国家資格にしようという政府の動きがあり、

今後『教育実習』の履修・修了が問われる可能性があります。

 

日本語教師をしている私としても、

はやり本番の教壇に立つ前に「教育実習」はしたほうがいいと思いますので、

スクールを選ぶ際は、「教育実習」があるところ

を選びましょう。

 

ちなみに私はスクールに約半年通って、420時間日本語養成講座を修了しましたよ。

 

ただ、値段がちょっとお高め……

スクールによりますが、大手だと約50万ほどかかります……😥

 

でも、厚生労働省に認定された講座ならば、

『一般教育訓練給付制度』が利用できるので、

学費の20%(上限10万円)が給付される可能性がありますよ。

※条件があるのでスクールに問い合わせてみてください。

 

 

日本語教育能力検定試験とは?

公益財団法人 日本語国際教育支援協会(JEES)が行っている、

日本語教員となるための必要な基礎知識・能力を測る試験です。

 

これに合格すると、日本語学校の求人に応募できます。

受験料は14,500円(税込み)(2021年7月現在)!←値上げした!😲

 

養成講座と比べると「かなりコスパいいじゃん!」

ってなりますよね!

 

ところがどっこい、これがまあまあ難しいんです。

まず、年一回しかありません。(毎年10月)

 

そして、語学試験とは違って、試験地区が限られている……

 

さらに、合格率が約20%〜23%前後!(らしい)

(合格ラインについては非公表)

 

日本語教育を勉強されている方なら分かると思いますが、

出題範囲も広く、マーク&記述式&音声学のリスニング問題があります。

 

だから、独学では少し難しいかもしれません。

 

私は日本語学校で働きながら、取得しました。

日本語教師になってから受けるほうが合格しやすいと個人的に思います。😁

(その理由はまた今度)

 

でも、チャレンジしてみるのはいいと思いますので、

受けたい方は7月中に出願してくださいね!

 

リンクはこちら↓

www.jees.or.jp

 

 

大学または大学院で日本語教育が主専攻または副専攻の修了者とは?

そのままです(笑)

大学の学部や大学院で日本語教育関連の単位を取得した人は

日本語学校の求人に応募できます。

 

これから大学受験をする高校生の方で、

日本語教師に興味がある方は、

日本語教育プログラム』(大学によって名前がちがうので注意!)

という、日本語教育の単位がしっかりとれる学部や大学を

選んだほうがいいですね。

 

ちなみに、私は日本語教師として大学院へ通っていますが、

日本語教育言語学を全く勉強したことがない人は

大学院受験はやめましょう。

 

それなら、上記で紹介した検定試験のほうが勉強しやすいし、

合格しやすい。

 

大学院は研究をする場所なので、知識を学ぶというより、

知識を活かす授業ばかりです。

何も知識がない人が受かった場合は、入った後苦労します。(汗)

 

 

以上が「日本語教師のなり方」でした。

今日もお付き合いいただきありがとうございました😊